SSブログ

雄大な自然を独り占め-美馬牛・美瑛パノラマウォーク 前編 [JRヘルシーウォーキング]

さて、2日目のウォーキングコースは、美馬牛駅から美瑛までの14kmです。何があるかわかりませんから、なるべく早くスタートすることにしました。受付時間は9時からですが、暑くなるとしんどいのでなるべく涼しいうちに歩きたいと思って無視することに。。。[わーい(嬉しい顔)]
2日目の旅程はこうです。
8時18分 富良野駅で荷物をロッカーに預けて出発!
8時50分 美馬牛駅からスタート[るんるん]
約14kmを 6時間の余裕を見て美瑛駅まで
15時8分 ノロッコ号で富良野駅に戻る
15時57分 富良野着
16時30分 特急フラノラベンダーエクスプレスで札幌へ
18時29分 札幌駅着
たっぷり楽しめそうですね。
富良野駅の横にあるポッポブリッジです。
何かと思ったら跨線橋です(駅構内ではありません)。おしゃれですね。
ポッポブリッジ.jpg
富良野は北海道のへそに当たるということで、
毎年北海へそ祭りが開かれます。
毎年7月28日29日に開催されると決まっていて曜日は関係ないそうです。
今年は偶然土日にあたってましたね。
お腹に顔を描くので女性参加は難しいのかと思いますが、
性別年齢に制限はなく、Tシャツに描いての参加もOKのようです。
富良野駅構内.jpg
美馬牛駅到着ー!
なんと言っても無人駅なので、何時から歩いても誰も文句を言いませんよ。
無人駅ですが、キレイで可愛いですね。
8時50分スタートです!
美馬牛駅.jpg
まずは東に向かいます。
線路を横切りますね。単線でした。
線路.jpg
坂を登って行きます。
可愛らしい建物が見えてきました。
美馬牛小学校です。
写真の被写体として大変有名ですが、普通の学校ですから立ち入りは禁止です。
美馬牛小学校.jpg
どんどん先を急ぎます。すると右手に観覧車のようなものが見えてきました。
あんなところにテーマパークあったっけ?
工事をしている人がいたので聞くと
トリックアート美術館だと教えてくれました。
へぇぇ。。。知らなかった。
ちょっと行ってみたいけれど、寄り道は厳禁。
だって、迷ったら本当にマズイですから。。。
今日のコースはショートカットもできないし。。。[ふらふら]
トリックアート美術館らしい.jpg
全く私たち以外誰とも行きあわない。
この雄大な自然を独占しています。
麦畑.jpg
時々車が見えるので、そっちに何かあるんでしょう。
あ、そうか、こっちは有名な四季彩の丘ですね。
観光地ですね。
美瑛の丘.jpg
四季彩の丘に着きました。
9時30分。順調ですね。(汽車の時間に遅れると困るから[わーい(嬉しい顔)]
すごいお花の丘は一見の価値あり。
なので少し観光しちゃいます。(時間は余裕有り[手(チョキ)]
四季彩の丘.jpg
なんだかすごい眺めですね。
広いな、北海道。
四季彩の丘2.jpg
この炎天下(もう暑くなってきてました)にたくさんの方が
一つ一つ手作業でお花の苗を植えていました。
花の時期が過ぎると刈り取ってすきこまれてしまうのだそうです。
四季彩の丘4.jpg
向こうに見えるのは十勝岳でしょうかね?
四季彩の丘5.jpg
さて、ウォーキングの続きです。
四季彩の丘はたくさん人が来ていましたが、
また誰とも会わない道をてくてく。。。
と思ったら、自転車で回っている人がいました。
美瑛の丘の撮影ポイントなんでしょうね。
カメラを持って真剣です。
美瑛の丘2.jpg
話しかけてみたら、海外の方でした。
皆さん、写真を撮影に来るんですね。
美瑛の丘3.jpg
さて、丘を登って暑さに参ってきたところで
拓真館に着きました。
道路から階段を下りて行くと
白樺の並木道があって、その先に
拓真館.jpg
拓真館がありました。
10時50分、大丈夫見ていく時間はありますね。
拓真館には、前田真三さんのお写真が展示されています。
素晴らしかったですね。
ここにも多くの観光客が訪れていました。
拓真館2.jpg
30分ほど写真を見てから、さぁ!いよいよ上りです。
ここからは車道ではない道を行きます。
その前にちょっとエネルギーを補給。
メロンのソフトクリームを食べました。なんたって暑い!
ソフトクリーム.jpg
前編のグッドショットはこれ[exclamation]
ラベンダーの丘の木陰に佇む家族連れです。
なんとなく印象派の絵のようではありませんか?[ぴかぴか(新しい)]
四季彩の丘3.jpg
さて、独り占めウォーク後編は次記事で。
果たして無事に美瑛駅に着くことができるでしょうか。。。[るんるん]

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

北海道大好き人間

「これぞ北海道!」的な風景ですね。
カメラのフレームで切り取られていますが、実際に見たら、大パノラマが広がっていることでしょう。
花や野菜を植えるのも、機械で行うのでしょうけれど、維持管理が大変だろうなあと思わされます。

>富良野は北海道のへそに当たるということで
「北海道中心標」が小学校の敷地内にあるのですよね。この場合、北方領土を除いた「本島」の中心が富良野にあるということです。

by 北海道大好き人間 (2012-08-08 22:11) 

あんず-M

北海道大好き人間さん
360度広がっているとご想像ください。すごいでしょ?
四季彩の丘ではお花を植えるのはすべて手作業とのことでした。でも美瑛の丘では機械で行うんでしょうね、きっと。暑かったので、水遣りってどうするんだろうって不思議に思いました。
北海道の中心標は富良野小学校の校庭にあるそうです。今回は寄ることはできませんでしたが、朝子どもたちが小学校に登校するのにヘルメットをかぶり自転車通学していたのが印象的でした。
by あんず-M (2012-08-09 00:03) 

laysy

白樺とラベンダーが好きです。
夏向きな爽やかな風景ですね〜
by laysy (2012-08-14 22:27) 

あんず-M

laysyさん
ワタシも白樺好きです。ラベンダーは色もきれいですし、香りもとてもいいですよね。ただハチさんもラベンダーは好きらしく、ちょっと危ないなと思うときもあります。^^;
by あんず-M (2012-08-18 00:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。